≫【最新】ユーカーパックの評判や口コミは?高く売る方法も解説

ユーカーパックの評判や特徴は?

ユーカーパックの評判や口コミは、どうなのでしょうか。

ユーカーパックを利用しても大丈夫だろうか。

ユーカーパックは、他の一括査定とどう違うのだろうか。

本記事では、そんな疑問の答えやユーカーパックの特徴を動画でも解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

この記事で分かること
  • ユーカーパックの評判や口コミ
  • ユーカーパックの特徴
  • ユーカーパックで車を高く売る方法

\1回の査定で最大8000店が金額提示! /

≫ユーカーパックの口コミや評判はコチラ

もくじ

ユーカーパックの口コミや評判は?

ユーカーパックの口コミや評判は?

ユーカーパックの評判や口コミは、どうなのでしょうか。

早速、良い評判と悪い評判をそれぞれ見ていきましょう。

ユーカーパックの良い評判や口コミ

まずは、公式サイトから。

30代 女性

■スズキ ソリオバンデッド
ディーラーに下取りに出した場合の金額よりも10万円もアップした金額で売却ができました。査定員の方も電話の担当の方もとても親切で、最後まで安心してお取引ができました。また機会がありましたら利用したいと思います。

30代 男性

■日産 ジューク
今回貴社サービスを利用させていただく前に、大手買取業者・ディーラーでも見積もりを貰っていました。買取業者は5万、ディーラーでは20万の下取り価格だったところ、今回25.6万で取引することが出来ました。Webと電話を使ってわかりやすいご案内をしていただけたおかげで、すべての行程をスムーズに終えることができ、大変満足しています。
今回は本当にありがとうございました!

■マツダ アクセラスポーツ
事前説明、査定、取引後の手続き全てにおいて完璧で、不快に感じる場面は皆無な上、交渉も不要でディーラー見積もりよりも5割以上高く売却できました。

■トヨタ アクア
2度目の利用となりました。個々の買手さんと交渉する手間もなく簡単に高く買っていただけるのでとても助かっています。機会があればまた利用させていただきたいです。

当然ですが、良い口コミしかありません。

次にSNSから。

https://twitter.com/tm040103/status/1568779453811269638
https://twitter.com/maazblog/status/1567431886422835209
https://twitter.com/PUMP_MAZDA3/status/1566589569289842688

良い評判や口コミをまとめると次のとおり。

  • 高く売れた
  • 全部代行してくれるのでラク
  • 対応が良かった

ユーカーパックの悪い口コミや評判

次に、ユーカーパックの悪い口コミや評判は、どうでしょうか。

https://twitter.com/WCLBlogAuthor/status/1566628232836706305

ユーカーパックの悪い評判や口コミをまとめると、次の通り。

  • 代車がなかった
  • 査定に時間が掛かる
  • 入金が遅かった

人やお住まいの地域によっては、代車がないと不便ですね。

また、後述するユーカーパックの特徴であるがゆえ、査定に時間が掛かるのも人によっては、デメリットかもしれません。

では、ユーカーパックの特徴は、どうなのでしょうか。

ユーカーパックの特徴はオークション

ユーカーパックの特徴はオークション形式

それでは、ユーカーパックの特徴を解説していきます。

まずは、ユーカーパックの会社概要から。

社名UcarPAC株式会社 (ユーカーパック)
住所〒134-0083
東京都江戸川区中葛西3丁目33番11号 マルカビル 6F
設立2012年3月6日
事業内容中古車個人間売買仲介
中古車業者間売買仲介
中古車個人業者間売買仲介
2022年10月現在

2012年に設立された、まだ10年の新しい会社ですね。

ユーカーパックは「自動車の流通を革新する」というビジョンを掲げています。

具体的には、次の通りです。

ITで自動車の流通構造を革新し、車を売りたい人は手間なく高く売却でき、車を買いたい人はお手頃な価格で購入できる世界を目指す

すばらしいビジョンですね。

また、ユーカーパックは、過去の車査定価格の「実績データ」を公開しています。

査定前に、おおよその買取価格が分かるのは、うれしいサービスです。

過去の車査定価格の「実績データ」はコチラ

↓↓↓↓

1回の査定で最大8000店が金額提示!車を高く売りたいならユーカーパックにおまかせ!

ユーカーパックには、次の3つの特徴があります。

  1. 車の査定は1回だけ
  2. 個人情報が多く出回らない
  3. オークションで査定額がグングン上がる

以下、詳しく解説していきます。

読むのが面倒くさい方は、次の動画をご覧ください(1分51秒)。

≫ユーカーパックがおすすめな方はコチラ

1. 車の査定は1回だけ!

ユーカーパックは、車の査定をするのは1回だけです。

通常、車の一括査定の申込みは1回だけですが、その後は個別に車買取業者と査定の日時を調整して、それぞれの業者に査定してもらう必要があります

ユーカーパックは、査定した車の情報を「UIS」というオリジナルの査定アプリで、データ化します。

その車の情報を元に、ユーカーパックが運営している買取業者向けのオークションに出品します。

そのオークションには、多くの買取店が参加しているので、買取価格の提示を受けられる仕組みになっています。

つまり、1回の査定を受けるだけで、複数の買取業者から査定額の提示を受けられるのが特徴の1つです。

まとめると、次の通りです。

STEP
査定申込み
STEP
提携している査定員1人があなたの車を査定
STEP
ユーカーパックが運営している買取業者向けのオークションに出品
STEP
参加している買取業者から査定額の提示がある

2. 個人情報が多く出回らない

1の「車の査定は1回だけ!」で解説した通り、ユーカーパックは、提携している査定員1人だけが査定をするので、個人情報が複数の業者に渡ることは、ありません。

通常、車の一括査定は、個人情報や車両のデータを、提携している買取業者に売却します。

一括査定を申込むと、個人情報が買取業者に渡り、しつこい電話営業がかかってくるという問題がありました。

ユーカーパックは、定の申込みから、オークションへの出品や、オークション後の商談、成約後の売買代金や書類のやりとりは、全てユーカーパックが行います。

オークションで開示される情報は、車の情報のみで個人情報は含まれません。

3. オークションで査定額がグングン上がる

上記の通り、ユーカーパックはオークション形式のため、提携している買取業者が入札をするので、買取価格がグングン上がります。

ユーカーパックは、全国で8,000店以上がオークションに参加します。

特に、ホンダのN-BOXやトヨタのプリウスなど、人気のある車種なら高額査定が期待できます。

ユーカーパックがおすすめな方

ユーカーパックがおすすめな方

ユーカーパックがおすすめな方は、次の通りです。

  • 営業電話が苦手な方
  • 個人情報の流出がイヤな方
  • 愛車の最低売却価格を決めたい方

特に、営業電話が苦手な方愛車の最低売却価格を自分で決めたい方には、ユーカーパックがおすすめです。

\ 1回の査定で最大8000店が金額提示! /

ユーカーパックの査定申込み手順

ユーカーパックの査定申込み手順

ここでは、ユーカーパックの査定申込み手順について、具体的に解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

STEP
ユーカーパック公式サイトから「査定依頼スタート」をクリック
ユーカーパック 申込み手順1
STEP
メーカー・車種、年式、走行距離を入力する
例)トヨタ アルファード・2019年式・走行距離20,000㎞の場合
ユーカーパック 申込み手順2
STEP
名前・郵便番号・電話番号を入力し「ユーカーパックをどこで知りましたか」をリストの中から選択し、「無料査定を申し込む」をポチって終わり
ユーカーパック 申込み手順3

約30秒ほどで、申込みは終わります。

あとは、ユーカーパックからの連絡を待ちましょう。

\ 1回の査定で最大8000店が金額提示! /

ユーカーパックで車を高く売るには

ユーカーパックで車を高く売るには、どうしたら良いのでしょうか?

結論は「売切価格(うりきりかかく)」を設定することです。

売切価格(うりきりかかく)とは

出品時に、設定する買取店からの入札価格が「この金額を上回ったら売却します」という最低売却価格のこと

ユーカーパックのオークションは、出品する前に「売切価格」を決めて、売切価格を超えたら、必ず売却する約束になっています。

では、なぜ「売切価格」を設定すると、高く売れるのでしょうか?

答えは「売切価格」が決まっていれば、入札額が1位になると必ず買取できるので、買取業者が少しでも高く入札しようとするからです。

詳しく説明していきます。

買取業者は、それぞれの時間を割いて、ユーカーパックのオークションに参加しています。

買取業者は、車を買取たいので、売却の意思がない車のオークションには、参加しません。

売切価格に達していない場合の表示

©ユーカーパック

この状態は、必ず購入できるかは分からず、買取業者も手探り状態です。

売切価格に達した場合の表示

©ユーカーパック

最高入札額が、設定した「売切価格」を超えるとオークションでの表示が黄色にかわり、必ず購入できる車ということが分かるようになります。

「売切」の表示があることで、注目度も高まり一気にオークションが盛り上がります。

できるだけ早い段階で「売切」をつけることにより、入札が盛り上がると車を高く売却できる可能性が高まります。

なお「売切価格」は、買取業者には公開されません。

その代わり、入札額が設定した売切価格を超えた入札があった場合に「売切」のマークが付く仕組みになっています。

「売切価格」については、ユーカーパックのスタッフが、最も適切な売切価格を提案してくれますので、安心してください。

まとめ   

今回は、ユーカーパックの評判や口コミについて、解説してきました。

既述の通り、ユーカーパックはオークション形式の車買取サービスです。

他の一括査定と違い、複数の買取業者から営業電話が掛かってくることはありません。

面倒な手続きは、ユーカーパックが代行してくれますので、車の売却を検討されている方は、ぜひユーカーパックを利用してみてください。

\ 1回の査定で最大8000店が金額提示! /

ユーカーパックのよくある質問(FAQ)

ユーカーパックのよくある質問(FAQ)

ユーカーパックのよくある質問をまとめましたので、参考にしてください。

※ユーカーパック公式サイトより引用

査定場所はどこですか?

自宅で査定を受けられる「出張査定」と、全国の提携店舗で査定する「取次店での査定」があります。地域によって対応状況が異なりますので、まずはお申し込みください。

どんな車でも査定可能ですか?

盗難車・不動車・名義変更ができない車両などは、オークションの出品対象ではないため、査定ができません。

また、事業用自動車の出品も不可です。

廃車については、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

≫廃車の手続きを自分でするには? 必要なものと費用はどれくらい?

査定を受ける時に必要なものはありますか?

以下の物を準備してください。

  • 運転免許証
  • 自動車車検証(車検証)
査定をキャンセルすることができますか?

査定の日程が確定した後のキャンセルは、原則できません。

査定後はオークションに出品しないといけませんか?

査定後は、オークションへの出品が原則です。
※出品したら、必ず売却が必要というわけではありません。

ローンが残っていますが、査定できますか?

査定は可能です。

車検証の所有者がローン会社になっている場合は、出品や売却時に用意する書類があります。

以下の記事では、ローン中の車について詳しく解説していますので、参考にしてください。

≫ローン(残債)中のクルマでも売却や買い替えは可能?手続きの方法は?

ユーカーパックの査定は無料ですか?

無料です。

\ 1回の査定で最大8000店が金額提示! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ
TOP
もくじ
閉じる